お知らせ

2月10日午後 トモニ療育センター所長 河島淳子先生が急逝いたしました。
自宅で倒れている先生を自閉症のご子息の高浩さんが発見し、その後駆けつけた救急隊の方が懸命の蘇生を行ってくださいましたが、再び息を吹き返すことは叶いませんでした。
あまりの突然の訃報に言葉を失います。
先生のお顔は今にも瞬きして目を覚まされるのではないかというくらい、慈愛に満ちたやさしいお顔でした。
先生の“本質”だけがあらわれたお顔でした。

「知識ある愛、行き届かせて」  愛がなければ虚しい、といつもおっしゃっていましたが、そのことを メッセージとして 、私達に伝えてくださっているようでした。

河島先生のご意思もあり、2月13日 新居浜教会で、ご家族とトモニのごく近い関係者で お見送りさせていただきました。

  1. 

ちいさなかごに 花を入れ、 

さびしい人に あげたなら、 

へやにかおり 満ちあふれ、 

くらい胸も はれるでしょう・ 

(繰り返し) 

愛のわざは ちいさくても 

神のみ手が はたらいて 

なやみのおおい 世のひとを 

あかるくきよく するでしょう。 

2. 

「おはよう」との あいさつも、 

こころをこめて 交わすなら、 

その一日 おたがいに、 

よろこばしく 過ごすでしょう。 

生前、河島先生がお好きだったこの賛美歌を歌いながら、先生の「生きること、愛すること」のありようを体現していると感じました。

河島先生の為されてきた大きな働きの根本に、この賛美歌と慈愛に満ちた他者への眼差しがあると強く思いました。

河島先生のご冥福を祈りながら、心を込めて皆様にお知らせいたします。
このような形でのお知らせとなりましたが、どうぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

2025年2月14日
トモニ療育センター 高橋知惠子
トモニ発達支援所 堀内宏美

トップへ戻る